たんぱく質の量だけじゃなく、糖質・脂質のバランスにも注目することが、理想の体作りには大切です。
ボディメイクに本気なあなたに選んで欲しいプロテインバーです。
*カラダづくりをサポートする栄養調整食品
たんぱく質20g、脂質4g、糖質5gと驚きのPFCスペックに加え、食物繊維も約1/3日分の6g配合しています。食習慣として毎日継続していただけるように味にもこだわりました。
たんぱく質20g、脂質4g、糖質5gと驚きのPFCスペックに加え、食物繊維も約1/3日分の6g配合しています。ドライクランベリーを入りで、甘酸っぱくフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。
従来のたんぱく質20gはそのまま。
糖質を更に抑え、エネルギーとして効率良く利用されるといわれているMCTオイル2gを配合することで、ケトジェニックダイエットをサポートします。
従来のたんぱく質20gはそのまま。
糖質を更に抑え、エネルギーとして効率良く利用されるといわれているMCTオイル2gを配合することで、ケトジェニックダイエットをサポートします。
糖質を適切に制限することで、脂肪をエネルギーとして燃焼する食事療法です。食事を「高たんぱく・高脂質・低糖質」にすることで、脂肪をエネルギーとして消費する体の状態となるため、脂肪の減少が早くなります。
Bazooka Okada
日本体育大学 体育学部 准教授
日本オリンピック委員会 強化スタッフ(柔道)
理学療法士、ボディビルダー など
トレーニングは「心と身体を鍛えるもの」をポリシーに、トップアスリートから一般の方まで、さまざまなフィールドでそれぞれに適した身体づくりを提案・指導している。みずからも選手としてボディビル競技に挑みつつ、骨格筋評論家「バズーカ岡田」として多くのメディアに出演。ボディメイクやトレーニングに関する知識や経験を、万人にわかりやすく、かつ心に響かせるような言葉に変換する能力に長け「魂のトレーニング伝道師」とも呼ばれている。
私たちの体の形成に欠かせない栄養素の一つである
「たんぱく質」。
実は理想の体づくりにもっとも重要なものなのです。
そんな「たんぱく質」の
重要性を知らない、
また積極的に摂取することが難しい
現代人に向けて
日本体育大学 准教授 バズーカ岡田先生
監修のもと
各栄養素の
配合バランス、食べやすさを追求し
生まれたのが
「SIXPACK プロテインバー」です。
からだを鍛えている人の場合、補食として+20gの「たんぱく質」摂取が必要です。「SIXPACK プロテインバー」なら、「たんぱく質」を摂取しながらも、余分な「糖質」&「脂質」がカットできます。
成人女性の場合、1日あたりに必要な「たんぱく質」は50gと言われており、肌の質や健康的な髪の毛、爪を保つためにも、「たんぱく質」が必要です。体脂肪率を抑えてメリハリのあるスタイルを手に入れたい方にピッタリです。
「たんぱく質」の摂取はタイミングも重要です。朝:20g/昼:20g/夜:20g※摂ることが理想的。
だからこそ場所を選ばず、短時間で食べられるポータブルタイプを採用しました。
※成人の方の体重60kgの場合
理想のボディメイクの効果を高めるには3時間に1回の摂取をお勧めします!こまめに取り込むことで「たんぱく質」が体に不足している状態をなくすことが、トレーニングの効果をさらに高めます。
そのため「SIXPACK プロテインバー」は一口サイズに割りやすい形状にしました!この食べやすいデザインがあなたの努力の結果への後押しに!
SIXPACKプロテインバー
「シーン」篇
SIXPACKプロテインバー
「怖い話」篇
SIXPACKプロテインバー
「難しいらしい」 篇
COPYRIGHT © UHA Mikakuto Co.,Ltd. All Rights Reserved.